え!こんな便利なアイテムが?…送迎の「困った」を解決する育児グッズ①
こんにちは。
皆さんは子供を保育園や幼稚園に送迎する時に、こんな「困った」を体験したことはありませんか?
ベビーカーで送迎したかったけれど、ベビーカー置き場がなかった!
自転車送迎だけど、園でのお支度中だけ抱っこ紐を使いたい!
送迎の時に限らず、子供を連れてお出かけする時、これらはよくある困りごとだと思います。
今回は、そんな困り事を解決してくれるかもしれない、便利なアイテムを紹介していきたいと思います。
目次
超コンパクトなベビーカー
ベビーカーで送迎したかったけれど、ベビーカー置き場がなかった!
そんな困り事を解決してくれるかもしれないアイテムです。
東京都では、敷地面積の少なさから、ベビーカー置き場が無い保育園が意外とちらほら見受けられます。
ベビーカー置き場があったとしても、屋根のない屋外だったりすることもあります。
屋外のベビーカー置き場ですと、雨が降ったらベビーカーが使い物にならなくなるので、雨よけカバーが必須です。
ですが雨よけカバーは、ベビーカーのタイプによっては畳んだ状態では使いづらいです。
ですので個人的には、ベビーカーを一日中屋根のない屋外に置きっぱなしにするのは抵抗があります。
もし、利用している保育園に納得いくベビーカー置き場が無かった場合、ベビーカーが傘立て横にそっと置けるくらい、ものすごく小さくなったらどうだろう?とは考えられないでしょうか。
そもそもそれくらい小さくなったら、職場に持っていくことも検討できますし、場所を取らなければ色々な方法を考えやすくなりますよね。
ベビーカーがそんなに小さくなるなんてありえない!
…いえ、ありえます。
クイニージャズ
クイニー ジャズ Quinny Yezz 三輪ベビーカー posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す 7netで探す
とにかくコンパクト
これを初めて見た時、私は「なんて画期的な商品だろう!」と衝撃を受けました。
とにかくものすごく小さくなります。
ベビーカーの常識をぶち壊す小ささです。
このベビーカーはおそらく、私がこれまで見た中で一番小さくなるベビーカーです。
どうしてそんなに小さくなるかというと、このベビーカーは、そもそも折りたたみ方が、他のどのベビーカーとも違うのです。
何箇所もポキポキと折れて、最終的に肩掛けバッグくらいの小ささに畳めてしまいます。
しかもすごく軽いので、持ち運びが苦になりません。
本当に肩にかけて持ち運べるように、肩かけベルトもついています。
自立する
このクイニージャズというベビーカー、畳んだ状態で自立もします。
簡易的なベビーカーのバギーなどでは、自立せず、畳んで寝かせて置かなければならないものも多いです。
しかし、どんなに畳んでも、自立せず寝かせてしまうとどうしても場所をとります。
衛生的にもあまり気持ちよくありません。
その点クイニージャズは自立するので、より置き場に困らない。
そういう意味でも優秀です。
まさかの3輪ベビーカー
街でよく見かけるベビーカーは、大抵4輪ではないですか?
日本の大手ベビー用品店で売られている、最も「よくある」ベビーカーは4輪で、ほぼ同じような形をしています。
というのも、日本の国産ベビーカーはだいたいが4輪なのです(正確には4×2の8輪)。
ですが、海外ブランドのベビーカーは3輪のものが多くあります。
3輪だと、進行方向を決める前輪が1つなので、方向転換がスムーズにできます。
ですので操作性がとても良いのです。
ただ、3輪ベビーカーの難点はその重量と大きさでした。
海外製の3輪ベビーカーは、重くてかさばり、更に自立も困難なものが多いです。
私が思うに、こういった海外ベビーカーは、そもそも「折りたたんで運ぶ」「収納する」ということに重きを置いていません。
ですが、このクイニージャズは、3輪ベビーカーでありながら、軽くてコンパクトで自立するという、非常に斬新なベビーカーなのです。
もちろん、他の海外製3輪ベビーカーに比べたら、安定感や操作性は劣ります。
ですが、持ち運びや置き場所の問題を解消しつつ、手軽に3輪ベビーカーを使えるというのは魅力的です。
何より3輪ベビーカーならではのオシャレ感が良いです。
ポキット
ポキット(1台)【gb】[ベビーカー バギー B型ベビーカーバギー]posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す 7netで探す
なんとも収まりの良いベビーカー
こちら、「ポキット」というシリーズのベビーカーですが、こちらもとにかく小さく畳めるベビーカーです。
クイニージャズよりポキットの方が、店舗で見かけることが多いせいか、使っている人もよく見かけます。
ポキットは、クイニージャズとはまた全然違う畳み方ですが、これまた「え?!嘘でしょ?」というような折れ方をして、とんでもなく小さくなるベビーカーです。
ポキットは、きれいな四角形に折り畳めるので、上からカバーをかければ見た目もなんとも収まりの良いベビーカーになります。
自立する
ポキットも自立します。
クイニージャズの所で書いたように、畳んでも自立するのはベビーカーにとって大きなメリットと言えるでしょう。
ただ、ポキットも十分場所を取らないですが、クイニージャズの方がより、床面積では場所をとらないかなとは思います。
まさかのトラベルシステム
トラベルシステムという言葉をご存知でしょうか?
トラベルシステムとは、チャイルドシートがそのままとりつけられるベビーカーの事です。
全てのシリーズではないですが、ポキットの中のポキットプラスというタイプならば、トラベルシステムを使えます。
【gb ジービー】 POCKIT+ ポキットプラス オールテレイン ローズレッド / ベルベットブラックposted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す 7netで探す
チャイルドシートは言わずもがな、子供を乗せるために車に取り付けるものです。
車の中でせっかく寝てくれた子供が、外に出るときにチャイルドシートから下ろすと、一気に機嫌が悪くなって大泣きする…これは子育て経験者なら誰しも経験があることではないでしょうか。
トラベルシステムなら、寝ている子供をチャイルドシートごとおろしてそのままベビーカーに取り付けられるので、そんな事態を防げます。
これってすごく画期的なことではないでしょうか?
ただ、トラベルシステムに使うチャイルドシートは、ISOFIXではなくシートベルト固定式のものになります。
ISOFIXとシートベルト固定式とどちらがいいか、という話になると話がズレてしまうのでここでは割愛します。
でも、たとえトラベルシステムを利用しなくても、あの重いチャイルドシートを載せられるということは、ポキットの耐久性にはかなり信頼がおけるのではないでしょうか?
更に、トラベルシステムを使えるということは、もう一つ大きな利点があります。
ポキットもクイニージャズもそうですが、一般的にここまでコンパクトなベビーカーは、新生児からは使えません。
でも、チャイルドシートを載せれば、新生児から使えます。
当然ながらチャイルドシートは畳めませんが、小さいうちはチャイルドシートをつけて使い、ある程度大きくなったらコンパクトベビーカーとして使う、というロングユースができるベビーカーです。
このポキットプラスという商品は、以前はありませんでした。
トラベルシステムに対応しているベビーカーは、重量感があって、大きくて、あまり畳むことに重点を置いていない、かさばるものばかりだったのです。
重いチャイルドシートを載せることを考えたら、致し方ないことだと私も思っていました。
だからこそ、コンパクトベビーカーでトラベルシステム?!というのは、私を驚愕させました。
実は、私はベビーカーマニアを自称するほどベビーカーに興味があり、めずらしいベビーカーあるとついチェックしてしまいます。
ベビーカーについては語りだすと止まらないので、長くなりました。
また機会があれば、他のベビーカーについても書きたいと思います。
抱っこ紐をコンパクトに
自転車送迎だけど、園でのお支度中だけ抱っこ紐を使いたい!
これは主に兄弟がいる人だと思いますが、兄弟で違う保育園に通わせている方、産休中で上の子だけ保育園に通わせている方は、送迎の時、下の子をどうしていますか?
保育園は、子供を玄関に連れて行ったらはい終わり!ではなく、靴を脱がせて教室まで行って、お支度をしていかなければなりません。
帰りも同様です。
まだ歩かない赤ちゃんを抱っこしてそれらのことをやるのはなかなか大変なので、自転車や車で送迎していても、保育園の中では下の子を抱っこ紐に入れておく必要があります。
そんな時、持ち運びに邪魔にならないコンパクトな抱っこ紐があったら楽ではないでしょうか。
また、抱っこ紐で送迎したかったけれど、抱っこ紐置き場がなかった!
そんなことも、小さな保育所ではあり得ることです。
そんな時、かさばらないコンパクトな抱っこ紐があったら困らないのではないでしょうか。
抱っこ紐なんてベビーカーに比べたら、簡単に持ち運べるでしょ?
もちろんそうです。
ですが抱っこ紐といえど、ものによってはかなりかさばり、荷物になります。
何より抱っこ紐って、うまく畳めないからとにかく邪魔になりますよね。
そんな時、一番簡単な問題解決法はこれです。
抱っこ紐カバー
日本製 抱っこ紐 収納カバーposted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す 7netで探す
特許取得済 約5秒で収納できる キャリー収納カバー エルゴ 収納カバー ファムキャリー ダンガリースター グレー 星 デニム
意外と知らない人もいますが、抱っこ紐カバーというのがあります。
基本的に腰ベルト付きの抱っこ紐なら何でも使えます。
これがあると、抱っこ紐を簡単に小さくまとめられ、腰ベルト部分を肩にかけてショルダーバッグのように持つことができます。
保育園に抱っこ紐を置いておくとしても、これでまとめた方が場所を取らず、便利です。
ナップナップコンパクト
さて、本題ですが、抱っこ紐にもものすごくコンパクトなものがあります。
ここでは、ナップナップという抱っこ紐の、「コンパクト」というシリーズを紹介します。
抱っこ紐 コンパクト napnap ナップナップ COMPACT コンパクト posted with カエレバ楽天市場で探す Amazonで探す 7netで探す
ポーチのようなサイズ感
この抱っこ紐、新たに抱っこ紐カバーや収納袋など用意しなくても、折りたためばそのままチャックをしめてまとめられます。
見た目はあたかもポーチのようです。
サイズも手のひらにのるポーチサイズ。
サッとかばんにしまえるし、何ならいつもかばんに入れておいて、使いたくなった時だけサッと取り出して使う、ということもできます。
おんぶもできる
この抱っこ紐、おんぶもできます。
コンパクトな抱っこ紐、簡易的な抱っこ紐は、前抱きしかできないことが多いですが、こちらはおんぶもできるという、使い勝手の良い商品です。
中に落下防止のカバーもついているので、おんぶの時も安心感があります。
ただ、この落下防止カバーは小さいので、子供が小さな赤ちゃんの時しか入りません。
まさかの腰ベルト付き
私がこの抱っこ紐で驚いた点はここです。
こんなに小さくなるのに、腰ベルト付きの抱っこ紐なのです。
抱っこ紐の構造の中で、一番固くてかさばるのが腰ベルトなので、コンパクトな抱っこ紐は腰ベルトが無いものが多いです。
でもこの抱っこ紐は腰ベルト付きなので、腰への負担が少なくて、楽です。
何より子供が大きくなった時、腰ベルト付きではない抱っこ紐だと、重量が全て肩にくるのでかなり辛くなります。
ナップナップコンパクトは、私が知る限り、腰ベルト付きの抱っこ紐の中では最もコンパクトになる抱っこ紐です。
まとめ
書きたいことが多く、思ったより長くなってしまったので、一旦ここで記事を切らせて頂きます。
今回は、コンパクトなグッズについて色々と書かせて頂きました。
次回はちょっと視点をかえた、
1歳を過ぎて歩くようになった我が子が、ベビーカーも抱っこ紐も嫌がる!
兄弟を連れて送迎に向かうのがつらい!
という悩みを解決できるかもしれないアイテムを紹介したいと思います。